*choco×choco*

※スマートフォンからだと一部表示できない文字がある様なので、閲覧の際はご注意くださいませ…   チョコレート関係の写真整理用記録ブログですφ(ΦωΦ*)  始めたばかりなので色々と変わるかもしれませんが、まったり更新中♪  チョコレートはビター派(60~85%位)だけどコーヒーは甘くしないと飲めないので苦味に強いわけではなく、塩分は薄めが好みで酸味には強いのですが、唐辛子は大丈夫でも辛子・山葵などは食べれず、アルコールは梅酒を好む位でビール・ワイン・日本酒系は飲めないような嗜好なので、味覚の離れている方は参考にならなかったらすみません(;Φωl壁  また、味ものは桃や抹茶系を好む位なので、ホワイト・イチゴ等他のフレーバーのチョコは少なめだと思います(ΦωΦ;)  そして特に気になったものや、お土産物などのチョコ以外の物もあったり…(Φωl壁  携帯・スマホでの撮影のため特に昔の写真は画質が悪く参考にならないかもしれませんし、専門知識も無くだらだらと書いているので見難いものが多いかと思いますが、ごゆっくりどうぞ(*ΦωΦ)っ旦~   *2013.10.20*

タグ:ビスケット

先日観に行ったTHE ICEの特別協賛がロッテなので、席種に関係なくアンケートやチラシと共にコアラのマーチが添えてあって…
3公演見てきたので3つ頂いたものの、大人になって自分で買う事もなかったので、久し振りにこの機会に 体調の落ち着いているうちに…


image
コアラのマーチ <チョコレート>
サクサクビスケットの中に絶妙なバランスのチョコレート
1984年の発売以来、皆さまに愛され続けてきたコアラのマーチ。かわいいコアラのキャラクターがプリントされたサクサクのビスケットに絶妙なバランスでチョコレートが入ったおいしさが変わらぬ人気の秘密です!!
サクサクのビスケットにまろやかチョコがたっぷり!』

image
種類別名称:準チョコレート菓子
原材料名:植物油脂、小麦粉、砂糖、乳糖、カカオマス、でん粉、全粉乳、全卵、ホエイパウダー、食塩、膨張剤、カラメル色素、香料、乳化剤(大豆由来)
原材料に含まれるアレルギー物質(27品目中):卵、乳、小麦、大豆
内容量:50g
栄養成分表 1箱(50g)当り:エネルギー 270kcal、たんぱく質 2.6g、脂質 15.0g、炭水化物 31.0g、ナトリウム 124mg
販売:全国

絵柄や内容量など変わっていってるはずなので、今のバージョンの発売日を探してみたんですが 分からず…ロッテ オンラインショップだと10個1080円なので、定価は変わらず1箱税抜100円なんですかねぇ
image
写真を撮ろうとして気付いたんですが、箱は全部同じだと思っていたら、お菓子の柄や側面の情報、ベルマークの柄まで違うんですね~
キャリーバッグに詰めようとしたら容量ギリギリで、一箱潰れてしまったので確認もせず箱だけ捨ててきてしまったんですが、何種類あるんでしょう??
image
昔と変わらない六角形の箱はコアラが食べるユーカリの樹をイメージしてあるそうで、デザインバーコードは共通ですが可愛いですね
コアラ募金のマークがあるし、日本の企業スポンサー&サポーターの中ではロッテのみゴールドスポンサーで特筆されている位なので、コアラのマーチ何個につきどれだけの寄付がされる仕組みで、今まで集まった額やどんな活動に繋がったかが知りたかったのですが、『コアラのマーチが10周年をむかえた1994年から、ロッテは「オーストラリア・コアラ基金」(The Australian Koala Foundation 略称AKF)に参加しています。この基金は、コアラの保護や研究のために設立されました。~』というような説明はあるものの、具体的な報告が分からず…コアラのマーチは手軽に取れる商品だし年齢問わず親しみあるからこそ影響力も大きいのでしょうけれど、はっきりわかればそれ目的で買ってみようかという気になるのになぁと、少し勿体なく思ってしまいます
image
上部と底も共通で、現在はおでかけゲームカード付きと箱にも楽しみがあるようなので、そちらは 続きを読む 以降に…


image
スマホや部屋が写り込むので暗くなったり反射して見難いですが、中のパッケージは銀地に茶色で色んな表情のコアラ達がプリントされています
image


1984年10月にオーストラリアからコアラが初来日するということで、1972年のパンダ初来日時と同じようにブームになることを見越し、子供にも人気が出るだろうと作られたコアラのマーチ
一日の大半を寝て過ごすコアラをそのままデザインに仕上げてもうまく茶目っけが伝わらないので、お菓子らしい楽しさを演出するためにコアラにマーチングバンドを組ませて愉快で活動的な雰囲気を出すことになり、そこから商品名も名付けられ、12種類の絵柄からスタートしたということなんですが、コアラのマーチ公式サイトを見ると現在は500絵柄にも増えていてビックリ
カラーならまだしもこのサイズに単色の線のみで描き分けれるのが凄いですよね

そして お客さんが呼び名を付けて広がったことから増えていった絵柄達…私が子どもの頃は”まゆげコアラ”や”盲腸コアラ”等がレアと言われていましたが、これだけ増えていると今はどうなんでしょう??
箱にはどちらもまゆ毛コアラが載っているので、まゆ毛コアラは初期からあるデザインなんでしょうか?
鼻血コアラ(↓中央)という唇の両脇から伸びるしわが鼻血のように見えることから呼ばれ出したコアラもレアだったのは知りませんでしたが、まゆ毛コアラ(左)はラッパを吹いているキャラクターのしわが眉毛に見えただけ、盲腸コアラ(右)はお腹にケガをしたコアラというだけだったそうです
130821_01_04



開封すると、ビスケットの香ばしさとミルクチョコの甘い香りが漂います
image
公式の柄順にいくと、左上から・・・
パイロットコアラ、バトンコアラ、フルートコアラ、DJコアラ、
べんきょういねむりコアラ、おだいりさまコアラ、ひこぼしコアラ×2、魔女コアラ、
ビキニコアラ、エジプトコアラ、大工さんコアラ、ごほうびコアラ、盛岡わんこそばコアラ、セーラー服コアラ、
じゃんけん「パー」マーチくん、てるてる「晴れ」コアラ、徳島阿波踊りコアラ、ドライヤーコアラ、富士山コアラ、
暗記コアラ、ホテルガールコアラ、花むこコアラ、「はじめ」コアラ
の24個入りで、被ったのは1種2個のみ、新柄はパイロットコアラが1個だったんですが、500柄揃えようとすると200箱位かかるそうです


image
昔食べた時よりビスケットがザクザクと歯応え良くなっている気がしますが、チョコの量が少なくなったのか?カカオ分が減ったのか?味が弱まったような…??(ΦωΦ?)
2個一緒に食べる位だと調度良いんですが、1個ずつだとミルクチョコなのでチョコ自体の味も優しく、チョコに対してビスケットが余るのが気になり余計物足りなく感じてしまうので、チョコを求めてすぐ無くなってしまいますね~
板チョコにしても何にしても、長く続いている物は原材料高騰の影響を受けているので仕方ないですが、コアラのマーチは絵柄が豊富な分 楽しみがあるので子どもは喜ぶでしょうし、ひな祭りや七夕、ハロウィンなど季節に合わせたパッケージや合格祈願バージョン、定番のいちご味以外にもバニラやカフェオレ、チーズケーキ、メープル…と様々で、今だとチョコバナナ味も期間限定で発売されていますし、地域限定物など種類が豊富なので人気も絶えないんでしょうね
因みに 今年も各社容量変更や値上がりしていますが、コアラのマーチは8/5から大袋タイプが容量変更になるそうです


パッと目についたのだけなので辿りきれてないんですが、いつのか不明なものの以前は100円で62g・28個入りの頃もあったようで、 栄養成分表 1箱(62g)当り:エネルギー 336kcal、たんぱく質 3.4g、脂質 19.0g、炭水化物 38.0g、ナトリウム 153mg
2012年2月の時点では50gで23個入りと内容量は同じになっているものの、個数が違うのが気になるところです(Φωl壁


 続きを読む
    mixiチェック

なんとなく手に取って、健康志向ということで試しにとMeltykiss 濃抹茶と一緒に買ってみたものの、引き出しに入れたまま忘れてしまい…買ったままになっているものが多すぎてダメダメですね(ΦωΦ;)


image
Natureve 果実のDolce ベリーショコラ
クランベリー/カレンズ/アーモンド/ザクロ/ブルーベリー/ストロベリー×チョコレート
「幸せ」「ごほうび」をもたらす、果実素材でできたスイーツ。
おいしさも健康も大切にしたい、という思いから生まれた新スイーツです。
『カレンズ、クランベリー、ストロベリー、ザクロ、ブルーベリーのドライフルーツとアーモンドをチョコレートで固めました。
ドライフルーツとナッツの食感に加え、チョコレートの苦味と奥深い甘さが楽しめます。』
image
商品名:ナチュレーブ 果実ドルチェ ベリーショコラ
名称:チョコレート菓子
原材料名:砂糖、カレンズ、カカオマス、ドライクランベリー、アーモンド、ビスケット(小麦、乳成分を含む)、植物油脂、ドライストロベリー、ココアパウダー、ココアバター、ザクロ果汁パウダー、ブルーベリー果汁パウダー、乳化剤(大豆由来)、酸味料、香料、酸化防止剤(亜硫酸塩)
※本品製造工場では、卵、落花生、オレンジ、バナナ、りんご、ゼラチンを含む製品を製造しています。
内容量:32g (6本)
栄養成分表示 1製品(32g)あたり:エネルギー 161kcal、たんぱく質 2.0g、脂質 8.1g、炭水化物 20g、ナトリウム 19mg
発売日:2013年10月21日
158円 ※増税前 / コクミン薬局 


『「Natureve」は、“果実”や“穀物”にこだわったお菓子で、おいしさも健康も大切にしたい、という想いから生まれました。
 今回発売する「Natureve」果実ドルチェシリーズは、ドライフルーツやナッツなどを組み合わせた一口サイズのお菓子で、仕事や家事の合間のお菓子や夜のデザートにも最適です。パッケージは、携帯や保存にも便利なチャックつき袋です。
 アサヒフードアンドヘルスケア(株)は、20~40代の女性を中心にターゲットとし、自然素材にこだわった健康感のある商品をご提案することで、菓子市場の活性化を図っていきます。』


image
4cm×1.6cm×1cm位のミニバーが6本入っていて、チョコの香りの後からベリー系の甘酸っぱい香りが広がります
image
ナッツ等のカリッザクッとした食感も感じられますが ドライフルーツが多いのでぐにっとした食感の方が強く、全体的にはしっとり柔らか目で、ビターチョコといっても苦味もなく チョコよりもベリー系のフルーティーな味わいが勝り、後から香ばしさがくる感じです
味より香りの方が甘酸っぱさを感じる程なんですが フルーティーな爽やかさもあり、フルーツの甘味にビター感が負け結構甘く感じられるのでビター派には甘いものの、ミルクチョコ派の方にはビターチョコでも食べやすいんじゃないでしょうか?
因みにカレンズが入っていますが、レーズンが苦手な私でも気にならない程食べやすかったですし、ドライフルーツ好きな方には良いと思います
これを朝食代わりにするという感想を見かけて驚きましたが、チャック付きなので持ち運びや保管しやすいですし、少量の割には噛み応えがあるので小腹が空いた時に良さそうですね


因みに2月17日にパッケージがリニューアルし、現在はラズベリーが加わっているようです
『カレンズ、クランベリー、アーモンド、ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーをうっすらショコラで固めました。チョコの苦味と奥深い甘さで癒されます。』

また同時に、トロピカルショコラ(パパイヤ・マンゴー・クランベリー・アーモンド・ホワイトチョコレート)はホワイトショコラに改名&パインが増えていて、いちじくタルト(カレンズ・いちじく・ココナッツ・アーモンド・タルト)はそのままのようですが、新たに林檎タルト(りんご・アーモンド・パパイヤ・カレンズ・レモンピール・オレンジピール)も出ています


 
    mixiチェック

幸福の詰め合わせセットミルクチョコ系が大量にあっても食べきれないし、これからの時期保管に気を遣うので、セラーの空きも足りないので新しいうちにいくつかはプレゼントしようと思ったのですが、こちらは幸福のチョコレートのパンフレットにゴー・ミヨマークが付いていて気になったのと、BOXも後から使えるので自分用にと(*´д`*)笑
そして小さいセラーしかない為 箱のままじゃ入らないので、こちらから開封してみたいと思います


CORNĒ Port-Royal
『『コルネ』は、1932年に生まれたベルギーチョコレートメーカーの老舗のひとつです。1990年に、やはり1920年代より高級プラリネチョコレートを作ってきたヴァンパリース家のレシピを合わせて新しい『コルネ ポート・ロイヤル』が出来上がりました。2つの伝統の融合と、それぞれの創業以来のレシピを守りながら、ベルギーチョコレートの真髄を今に伝えています。
古くからヨーロッパで親しまれているチョコレート・ブランド『コルネ ポート・ロイヤル』。現在では、ベルギー、フランス、ドイツなどの主要都市にあわせて40店舗以上のコルネ・ショップがあります。また、ヨーロッパの主要国際空港の免税店や国際的な鉄道駅構内にも数多くのショップを展開し、世界中の人々にも愛されているチョコレートです。

『コルネ ポート・ロイヤル』は厳選された素材を用いて作られます。チョコレートの味の決め手となるクーベルチュールは、吟味に吟味を重ねたコルネ独自のレシピで作られています。遺伝子組み換えをした原料などは一切使用せず、さらに、HACCP(ハサップ・システム)や、トレーサビリティーなど国際的な食品品質管理の手法を取り入れながら、創業以来の職人技に磨きをかけ、より高品質なチョコレート作りに努力を重ねています。
image
コルネ ポート・ロイヤル プレミアム
チョコ王国ベルギーきっての老舗。ギフトにも自分用にも、信頼度は絶大!
ベルギーチョコの神髄とも言うべきエレガントな味わいのチョコは、世界中から愛される存在。その魅力を一気に味わえる贅沢なアソートは、誰に贈っても期待を裏切りません。』
image
福袋でも情報カードが付いていました
image
Love & Thanks 2014 HAPPY CHOCOLATES
ベルギーチョコの神髄とも言うべきエレガントな味わいのチョコは、世界中から愛される存在。その魅力を一気に味わえる贅沢なアソートは、誰に贈っても期待を裏切りません。
LOVE&THANKS基金付き―――
この商品の価格の1%を「LOVE&THANKS基金」とさせていただき、カカオの産地であるガーナの児童労働をなくすための活動やカカオの苗木を植樹する活動に寄付させていただきます。
『幸福のチョコレート』が誰かのしあわせにつながりますように。


image
商品名そのままに、型押しされた茶色のレザーボックスに焦げ茶色のブランド名入りリボンがかかり、リーフレットが通してあります
image
商品の紹介文は似たような文がそれぞれ3度並んでいるので、3ヵ国語で書かれているのでしょうか…?
image

image
ロゴ入りの厚紙を乗せてあり、その上からフィルムで密封されています
image
開封するとミルクチョコとプラリネ系の甘く香ばしい香りがします
紙のカップがめり込んで変形していたり、一部溶けている物もありますが、日中25℃辺りが続いていた時に通常便で5日もかかって届いたにしてはかなり保てていて少し安心できました
今はクール便期間になっているそうなので、これから注文する場合は贈り物にしても大丈夫かもしれません

量が多いので少しずつ追記していきたいと思います(Φωl壁


image
image

商品名:CORNE PORT-ROYAL BROWN LEATHER BOX (コルネ ポート・ロイヤル レザーボックス ブラウン (33粒入り))
名称:チョコレート菓子
原材料名:砂糖、カカオマス、ココアバター、ヘーゼルナッツ、全粉乳、アーモンド、無水乳脂肪、米粉、脱脂粉乳、植物油脂、小麦粉、ぶどう糖シロップ、コーヒー、ハチミツ、氷砂糖シロップ、小麦麦芽粉、食塩、クリーム、バニラ、ぶどう糖、無塩発酵バター、異性化液糖、ピスタチオ、大麦麦芽粉、卵白、大豆粉、粉末シナモン、乳化剤、香料、膨張剤、酸味料

内容量:480g(33個)
原産国名:ベルギー
サイズ:約22×22cm、高さ約4cm

通常価格¥6,480+税(セール価格¥5,179+税):福袋 / フェリシモ 幸福のチョコレート

 →本体価格のうち68円は「LOVE&THANKS基金」 として運用されます。(基金部分は非課税)


 

続きを読む
    mixiチェック

以前サロン・デュ・ショコラヾ(*ΦωΦ)ノワーイ な時に風邪が悪化する一方だったので風邪薬を買いに薬局に行ったら、〇円以上だったか数点以上だったか(?)購入するとオマケプレゼント~というキャンペーンがあっていて、バレンタイン直前だったからなのかこのチロルチョコを頂いていたんですが、しまいっぱなしになっていたので整理も兼ねて今更ながら開封してみます(Φωl壁 笑


image
チロルチョコ いちごがいっぱい (リニューアル)
『「ふんわりいちごジャム」「いちごショートケーキ」「いちごゼリー」の3種類が楽しめるアソート商品。』
image
名称:準チョコレート
原材料名:砂糖、植物油脂、全粉乳、水飴、ココアバター、乳糖、カカオマス、小麦粉、果糖、いちごパウダー、還元水飴、いちご濃縮果汁、練乳パウダー、オブラートパウダー、麦芽糖、クリームパウダー、ゼラチン、脱脂粉乳、ストロベリーシード、寒天、食塩、コーンスターチ、乳化剤(大豆由来)、酸味料、糊料(ペクチン)、香料、着色料(野菜色素、アントシアニン)、膨張剤、光沢剤
※本品製造工場では、卵・ピーナッツを含む製品を生産しています。
内容量:9個
栄養成分表示 1袋当たり(標準値):エネルギー 284kcal、たんぱく質 2.1g、脂質 15.9g、炭水化物 33.0g、ナトリウム 39mg
発売日:2014年1月20日
参考価格 100円(税別) ※増税前


リニューアルという通り 昨年はハートを沢山散りばめたピンク系のパッケージで、ふんわりいちごジャム・いちごショートケーキ・いちご大福の3種入りがあったそうで、この”いちごがいっぱい”は例年販売されているそうです
image
左:ふんわりいちごジャム・中央:いちごショートケーキ・右:いちごゼリー
image
側面も裏面もいちごゼリーだけ仕様が違うのが気になるところで…いちごゼリーだけ単品発売もあっていたそうなので、その所為なのでしょうか?(Φωl壁
image
image
image
image
広げると分かりやすいんですが、いちごショートケーキだけ透かし模様が入っていてオシャレです

image
左:ふんわりいちごジャム・中央:いちごショートケーキ・右:いちごゼリー
image
中央のいちごショートケーキはホワイトチョコのミルク感の香りが強めで、右のいちごゼリーはアポロとかイチゴチョコ+ミルクチョコらしい香りで、ふんわりいちごジャムは似ているもののいちごゼリーより優しめの香りです
image
中身は逆にふんわりいちごジャムだけ製法が違うようで、底にフタをするような形状になっています
image


image
ふんわりいちごジャムは、切ると甘酸っぱいシロップがゆっくりと流れ出て、名前の通り少し弾力もあるマシュマロがふんわり感を出していて、底のミルクチョコはビター感もあるので甘いだけじゃない味わいを楽しめて、ふんわりと溶けていきます


image
いちごショートケーキは、ショートケーキという位だから軽い柔らかい感触を想像して切ったら、硬さがあってビックリ
こちらのイチゴチョコ部分は他の2つに比べて色が濃く 甘酸っぱくてアクセントになり、ホワイトチョコはざらつきがありますがミルキーで、僅かに塩っ気のあるビスケットのザクザク感などショートケーキとは違う気もしますが(笑、ショートケーキと思わなければこれはこれで有りだと思います


image
いちごゼリーのみ同時に20円(税抜き参考価格)で単品発売もされていたそうで、いちご風味のチョコとミルクチョコでいちごゼリーを挟み込んで爽やかな味わいが楽しめ、ゼリーの中にはイチゴの種も入っているということです
こちらはふんわりいちごジャムより下層のミルクチョコ部分が多いんですが、中のゼリーは甘めなので味の差を楽しめるのと、ゼリーのぐにゅっとした食感や苺の種も感じられて面白いです


イチゴチョコ部分はいちごショートケーキが一番好みでしたがそれぞれ違った味や食感を楽しめるし、ビター派にはリピートは無さそうですが9個入りで100円とお手頃なので、試しに1つ買って分けて楽しむのも良いかと思います
また、ニュース記事では『リボンのかかったパッケージで、バレンタインデー需要も狙う。』とあった様に、リボンには苺のイラストまで描かれていたりと可愛さもあるので女の子同士での友チョコや、他のプレゼントにプラスして~など気軽に渡せて3種楽しめるのは良いですね
image





    mixiチェック

バレンタインということで、フェリシモのだと全部募金が付くので、渡す用は全て幸福のチョコレート2014の中から選びたかったのですが、仕事関係はバレンタイン当日に渡せない場合が多いのでサロン・デュ・ショコラで調達して、家族用には幸福のチョコレート講座で試食した内から2種と、みりさんの情報を元にもう1つ選んでみました
このみりさんの紹介文が面白くて惹き込まれ、つい読んでしまってどれも食べたくなって困るんですが(笑、素敵なので引用させて頂きたいと思います
今回の3つはプレゼント用なので中身の写真はありませんが、幸福のチョコレート講座に2種載せているので、気になる方はそちらもどうぞ

ツイッターでは早い人だと私より数日前から到着報告があっていたのですが、私は昨年の早期特典期間内に一度注文した後に追加注文もしたからか、2月8日に↓+自分用がまとめて届きました
image

因みに、2013年11月14日~2014年1月28日までの予約状況から、今年のフェリシモ 人気ベスト5チョコが発表されていたので参考までに…
第1位 ケルノン ダルドワーズ (青チョコ)
 2012年からNo.1の座に輝き続ける人気不動の青いチョコレート。フランス西部ロワール地方の小さな町アンジェの老舗ショコラトリーが生んだ名物チョコレート。
第2位 ロワ LOVE&THANKSチョコ
 パリの大御所「ロワ」のチョコレートは、高価ながら一度食べたらやみつきに。リピーター続出の絶品チョコレート。
第3位 ブボ マカデミアナッツチョコ
 スペイン・バルセロナの「ブボ」は、バイヤーが昨年の味NO.1に選んだチョコレート。ナッツの香ばしさと、ミルキーな味、ほんのりきいた塩味で男性にもおすすめしたいチョコレート。
第4位 ムシュワール ダ ショレ(赤チョコ)
 第1位の青チョコの兄弟分として今年初登場した赤チョコが大人気です。オレンジ風味のアーモンドペーストとプラリネを赤いチョコレートでカバーした手の込んだ銘品。
第5位 チョコフィーノ バード(インコチョコ)
 インコのイラストがプリントされたチョコレートは、ツイッターをきっかけに人気に火がつきました。インコ好きな方へのプレゼントにぴったり。


ということで、塩味効いていたのとナッツチョコという点で父に選んだブボのマカダミアナッツチョコがランクインしていました
ブボ マカデミアナッツチョコ【バレンタインお届け】
image
一部商品にはこんな情報カードも付いてきます
カードには募金の事や商品の説明もあるのでプレゼントにも良いし、自分用でも記念に残るのが良いですよね
image
ナッツチョコならぜったい「ブボ」!昨年購入のスタッフにも、リピート予定の人多し。
バルセロナの下町で、洗練された店構えが際立つ「ブボ」。オーナーショコラティエのカルレス氏は、スペインの「ベストマスターパーティー」にも選ばれた実績を持つ有名パティシエです。その実力がわかるチョコとして、バイヤーもイチオシするのがこの〈マカデミアナッツチョコ〉。昨年自分用にと買ったスタッフも、このおいしさ、このクオリティーなら、今年はプレゼントに!と狙っているようです。
直径2cmもあるような大粒のマカデミアナッツをホワイトチョコでカバーし、さらにココアパウダーでドレスアップ。ナッツの香ばしさと、ミルキーな味。ほんのりきいた塩味で男性にもおすすめ!

去年の味のナンバーワンはどれ?って聞かれたんです。実はこれです。
マカダミアナッツチョコなんかあるやん。って思うでしょ。なんか塩加減が絶妙なんです。うっうまっ。
これはパッケージが地味だから採用する気がなかったんですが、食べたらもう病みつき…。これを読んだ人だけの情報です。内緒にしてください。他のショコラティエにも悪いし、全部おいしいから選んでるんですよ。でも。私はこれ。ちょっとやばいです。うまっ。
バルセロナはいいショコラティエが多い。ここはとにかくおしゃれです。バルやカフェも経営してるんですが、チョー世界的ないまどきスタイル。黒ベースの中にチョコもきれいに並んでました。お客さんもモード系な感じ。これから、ますます人気のお店になるんでしょうね。そんな、ビッグになること間違いなしのブボ。今からチェックしてみてください。

image
image
image
image
image
名称:チョコレート菓子(ブボ マカダミアンナッツ)
原材料名:マカダミアンナッツ、ココアバター、砂糖、全粉乳、バニラ、塩、転化糖シロップ、ココアパウダー、乳化剤(大豆由来)、香料
賞味期限:2014年6月4日

お届け:1箱 ¥1,620+税(1,700円)
 →本体価格のうち17円は「LOVE&THANKS基金」 として運用されます。(基金部分は非課税)
■内容量 / 約100g
■サイズ / 直径約7.5cm、高さ約6.5cm
※パッケージデザインは変更になる場合があります。
(スペイン)

image
箱を開けた時に小さくて驚いてしまったのですが(笑、1粒は大きいものの缶は手の平サイズです



そしてこちらも箱の小ささにビックリしてしまったのですが(笑、薄いながらもフリーズドライのイチゴがプチプチサクサクと食感も楽しめるし、甘酸っぱくてフルーティーだったので、母には日本初上陸&今年の一押しのスイスのホノルドからジェトンの方を
カタログでもホノルドがトップでしたし、ロティ―ベストも気になっていたので、自分用のホワイトデー便が楽しみです(*´∀`*)笑
ホノルド ジェトン【バレンタインお届け】
image
image
バイヤーみり悲願の 本物スイスチョコ。2014年の目玉はズバリ、日本初「ホノルド」!
ついに出会えたスイスの老舗ショコラトリー。その筆頭が、1905年チューリッヒで創業の「ホノルド」です。清潔で明るい工場で手づくりされるチョコたちはどれも、手の込んだ職人技を思わせる本物中の本物。バイヤーみり、これを日本に紹介せずには帰れません。その思いが通じました。もちろん日本初。今年のイチオシ!
ホワイトチョコにストロベリーをミックス。やさしい口溶けの中に広がる甘酸っぱい香りと、ベリーのカリカリプチプチの食感がたまらない。

ようこそ。お越しくださいましたっ。今年のイチオシブランドはこのホノルドです。いろいろ考えても総合一位。
まずは手に入りません。スイスチョコはほとんどチョコの国際社会に出てきません。あんまりにも耳にしないから、スイスでは小さな個人店はないのかと思ってました。
スイスはとにかく物価が高いっ。ファーストフードのバリューセットで1000円以上します。スイス国内で販売できるので、大手以外はあえて国外には出ようとしません。だから、このクラスのスイスのチョコをご紹介できるまでに、10年近くかかりました。
このチョコに出会うために10年間バイヤー続けてきたのかも。
チューリッヒ郊外のアトリエにパティシエのイヴァンさんをお訪ねした時にこんなことをおっしゃいました。「フランスやベルギーのチョコはビジネスのチョコです。スイスチョコは伝統と技術のチョコです。ヨーロッパは今景気がよくないといわれているが、私たちスイスのショコラティエは、不景気を感じたことはない。」かっこいいーーーー。やっと出会えた。これぞスイスの職人チョコです!
郊外にあるアトリエはとても管理された空間で、まだ木製の機械も置いてあるような、ある意味スイスの時計職人のようなイメージのアトリエでした。すべてにおいてスイスの伝統を大事にしているのがわかりました。
このチョコはジェトンといってホワイトチョコにベリーが大量に入っていて、甘酸っぱさがたまらんのです。この系統のチョコはありますが、ここまで高級感のある味わいはなかなかないです。やはり、スイスチョコはミルクの感じが他の国とは違うように思います。さすが、ミルクチョコを発明した国だけあって、やっぱりナンバーワンだと思います。私の友達にもかなりすすめているワンランク上行くフルーツチョコです。

image
image

名称:チョコレート
原材料名:カカオバター、砂糖、乾燥ストロベリー、全粉乳、クリームパウダー、脱脂粉乳、香料、乳化剤(大豆由来)
賞味期限:2014年4月30日

お届け:1箱 ¥4,002+税(4,200円)
 →本体価格のうち42円は「LOVE&THANKS基金」 として運用されます。(基金部分は非課税)
■内容量 / 20個
■サイズ / 約9×9cm、高さ約3cm
(スイス)



そしてクッキーやビスケット好きな祖父には、オーガニックで安心できる点もあって、ダッチーオリジナル チョコレートビスケットにしてみました
ダッチー チョコビスケット【バレンタインお届け】
image
気負わず贈ってハズさない!カジュアルチョコ

英国のチャールズ皇太子が設立したオーガニックブランド。ジンジャー、オレンジ風味のビスケットをチョコでコーティング。

ダッチーオリジナルってチャールズ皇太子がイギリスの農業や食文化を敬称しようと創設したオーガニックブランドです。なんとダッチーオリジナルはチャリティーはしているけど、利益は取ってないんだそうです。ありえますか? (幸福のチョコレートはいただいております)
ただ、食文化のためにということです。さっすが、皇太子ともなったら違うわ。だから、イギリス国内でのダッチーオリジナルの信頼度は高く、王室大好きイギリス人ということを差し引いても人気商品です。スーパーやデパートでもコーナーがあるほどです。その原材料はできるだけ伝統農法のオーガニックで英国産。紅茶やカカオは輸入ですが、加工方法もイングランドの歴史にのっとったものです。
そして、このブランドの一番おいしいのがやっぱりビスケット、英国のビスケットはなんでこんなにおいしいのか?そのビスケットにチョコかけちゃったから、おいしいのに決まってますでしょ。
この味こそ、英国的だと思うんです。自分買いにもぜひおすすめします。


image
側面にはGO*DO オーガニックダークチョコ カカオ60%と同じくEUオーガニック認定マークが
どちらも側面は同じ様に見えたのですが、エイゴワカリマセーン状態なので片方ずつで写真まとめちゃいマシタヾ(;ΦωΦ)ノ笑
image
名称:ビスケット
原材料名:〈ジンジャービスケット〉ダークチョコレート、小麦粉、バター、砂糖、ステムジンジャー、ショウガ、食塩、膨張剤
      〈オレンジビスケット〉ダークチョコレート、小麦粉、バター、カラス麦、砂糖、オレンジの皮、コーンシロップ、濃縮レモン果汁、食塩、香料、膨張剤
内容量:各100g

お届け:1セット ¥1,601+税(1,680円)
 →本体価格のうち16円は「LOVE&THANKS基金」 として運用されます。(基金部分は非課税)
■セット内容 / 2箱(2種/各8枚)
■サイズ / 1箱:縦約5.5cm、横約6.5cm、高さ約14cm
(イギリス)



image
そして自分用に頼んだスイスのパヴェと、マニアックらしいスペインのDVD付きチョコ
+早期申し込み特典はチョコ形カードホルダーかチョコ柄クリアミニファイル(2枚)のどちらかなのですが、ファイルが入っていました
こちらはパヴェも日持ちするので、風邪の具合みながら先にサロン・デュ・ショコラの戦利品から食べていこうと思います(ΦωΦ;)笑


    mixiチェック

11月11日は ポッキー&プリッツの日

ということで、Twitterでは
『【みんなでTwitterギネス世界記録に挑戦!】 本日「ポッキー」とつぶやいて、みんなでギネス世界記録を作りましょう!!!何度でもつぶやいてね☆このツイートをRTするだけでもOKです!
『【ポッキー宣誓】我々はポッキー精神に則り、正々堂々とポッキーとつぶやいて、みんなでTwitterギネス世界記録を目指すことを誓います。いざ、ポッキー花火で開会宣言!動画をクリック! ...
という「24時間に最もツイートされたブランド」のギネス世界記録™への挑戦や、標高1111m目指して北海道でポッキー&プリッツ型のロケットを11時11分に飛ばすという企画とともにweb上で自分だけのロケットを飛ばせるみんなで飛ばそう! POCKY ROCKETという企画もあっています ε≡=一━━ ε≡=一━━


ということで、今日の為に久々にポッキーも購入し、日付変わってとりあえずツイート
でも、いざ買おうと思うとポッキーもプリッツも種類多くて悩んで…
image

この「大人のミルク」はパッケージの雰囲気が好きだったのと、パイ食感という所が気になって選択
ポッキー ミディはチョコの層がしっかりありそうだけど、ショコラだと同系統なりそうなので、こっちは「ぽってり抹茶」の方を選んで、2種買ってみました

image

今から食べるのはアレなので(笑、感想はまた改めて追記します(Φωl壁
ロケットも無事成功しますように☆彡


続きを読む
    mixiチェック

このページのトップヘ